RB32A55!!!

無茶して再びMINIに乗ってしまった男の気分で書き殴るチラシの裏+VW Passat ALLTRACKもあるよ。

カテゴリ:My MINIについて > My MINIトラブル

ブチルゴム

また、パワーウィンドウが壊れました。壊れたのは先月末、引越準備で忙しい最中にぶっ壊れました。助手席側のパワーウィンドウで、突然、動きが悪くなった(というよりひっかかるように動いた)と思ったら…窓の内側にはブチルゴムの残骸が。。。このゴム、ものすごい粘着力を持っていて一度くっつくとなかなか取れません。

自分で内装をバラして直そうかと思ったんですが、よく考えたら昨年8月の車検時に無償修理される予定が、部品の不着により延期されていた作業があった。しかもその箇所は助手席パワーウィンドウだったので…これはラッキーと思い部品交換と同時に対処してもらうことにしました。

で、結果としては、内張の中にある何かのワイヤーが外れ、それが窓にひっかかっていたようです。年式が新しいMINIはこのワイヤーがプラスチックで留められているらしいのですが、My MINIはブチルゴムが使われていたようです。もちろんのこと、保証修理作業の一環でやってもらいましたから部品代・作業工賃ともにタダ。ラッキー。。。

さてさて、それよりも面白いネタがひとつ。BMWディーラーに行くと新型MINIが展示されていたわけですが、駐車場に止まっていたのは!!!写真見ればわかるかもしれませんが、これは次回。
このエントリーをはてなブックマークに追加

エンジンルーム

はい、またMINIネタです。

先日の記事に書いたとおり、最近エンジンルームからのファン音に疑問を感じている件。何が悪いのか、某所で調べてきました。MINIに限らず、最近のクルマはすべてコンピュータで診断出来るようになっているのは皆さんご存じかと思います。今回の件もコンピュータ診断で何が悪いのかをチェックしてみることにしました。

まず、自分の中で疑っていたのは水温センサです。例のファンの音はラジエター冷却ファンの音だと思っており、ファンが異常な動きをするのは水温センサが不調なんじゃあないか、と。しかし…実際には、水温センサに異常は見つかりませんでした。と、言うのもあのファンの音自体がラジエター冷却ファンの音ではなく、どうやらクーラーファンの動作音のようなのです。確かに、エアコン(同時にクーラー)をONにするとうるさくなるので…その点辻褄が合う訳ですが。じゃあ他のMINIはどうなのか?と思い、何台か同じ条件で動かしてみた訳ですが…他のMINIでは同じようなファンの動作をしないという腑に落ちない結果に。回ることは回るのですが、明らかに頻度が少ない。

何だろう?プレッシャセンサが悪さしてんのかなぁ?でもプレッシャセンサの故障って古いクルマの話のよーな気がするんだけどなぁ。。。やっぱりこの辺はショップじゃなく、ディーラー行って専門家であるサービスメカニックに見てもらうほうが良いのかもしれません。ただ、MINIディーラー行っても『仕様です』って行って門前払い喰らいそうな気がしたり。

まぁもうすぐ冬ですから、この悩みは『来年に持ち越し』ですな。
このエントリーをはてなブックマークに追加

飛び石痕

My MINIのボンネットは、汚い。と言うより痛々しい。それは何故か?…飛び石の痕がたくさんあるからです。

さすがにこればっかりは好きでつけている訳じゃあないし、防ぎようのない負傷なので何とも言えず。ただ…1個や2個の小さい痕なら珍しくもありませんが、My MINIは恐らく10個ほど痕があります。。。さすがにこれは防ぎよう云々の前の話ですね。

ほとんどの傷は高速道路で貰ったやつだと思います。特に酷かったのが、首都高のトンネルの中で前を走っていたダンプカーから大量の小石がすっ飛んで来た時に貰った多数の痕でしょうか。当時、道路公団車両からの看板落下事故でボンネットを板金塗装した直後だったので、自分だけでなく綺麗に施工してくれた板金屋さんにまでガッカリされた経験がありますw
それに加え、北海道でハイペース走行した時にも多数貰ってます。路面があんまり綺麗じゃないから…すぐパーンと貰っちゃうんですよねぇ。アメリカのクルマみたいにノーズブラでもつけようか?と真剣に悩みましたが、かっこ悪いので即却下。

幸い?なことに、どの痕も塗装が剥げただけで鉄板まで露出していないのでずーっと放置し続けているのですが…久々にマジマジと見てみると、結構傷跡が増えてた!しかも結構目立って来た。。。ってことで、先日購入した専用タッチペイントを使用して傷隠ししてみました。

この手の修復に関しては素人なのでテキトー作業。そしたらあんまり綺麗にはなりませんでしたが、白い下地が隠れたのでそれでよしとしますwお金があるんなら綺麗に再塗装したいんですけどねぇ。欲言えばボディ全体を磨いて高級コーティングを施したいところですが。
このエントリーをはてなブックマークに追加

エンジンルーム

夏場のMINIオーナーの悩み。それはエアコンを入れると途端に動きが鈍くなり、ファンはガンガン回ってうるさいし、燃費にも響く。。。こんな状況の方、いっぱいいらっしゃるのではないでしょうか。

My MINIも例外なく、エアコンを入れるのをためらう位その影響がたっぷり。そんな中、最近某所で『このMINIのファンの回り方おかしくないですか?』と指摘されてしまいました。

どんな状況か説明すると、エアコンOFF時はファンが全く回らないのですが、エアコンをONにすると約30秒おきにファンが回転。しかしずっと回りっぱなしになる訳ではなく、ほんの10秒ほど回り、すぐ停止するのです。それが延々ずーっと続く状態。

記憶が確かならば、以前はファンがONになるのはエアコンを入れてなおかつ熱い走りをした後か、炎天下の下で渋滞の真っ直中にいる状態じゃないと回らないような気がしたのですが。。。前出の指摘をされたのは、涼しい夜エンジン始動後すぐだったのでなおさら疑問が沸きます。水温計を見ても正常な値を示しているし。ついでに改めて思い返せば…北海道でも涼しい夜にも関わらず結構ファンが回っていたなぁ。

ファンの動作がどのような制御の元行われているのか知らないのですが、これって正常なんでしょーかね?ファンがこまめにON/OFFするのはファンのモーターやスイッチ等の耐久度を考えるとちょっと心配になります。。。考えすぎ?
このエントリーをはてなブックマークに追加

Eufori@

AUTOCAR先日購入したAUTOCAR。MINIの記事も気になるところでしたが、それよりももっと興味深い記事がありました。

それはAUTOCAR JAPAN編集長:中尾仁氏のコラム。その前のページのクリス・ハリス氏のコラムも毎号とっても面白いのですが、今回の中尾氏のコラムは『ランフラットタイヤ』でした。簡単に内容を説明すると、広報車として借りたBMW3シリーズが取材先の長野でパンク。しょうがなく近くのBMWサービス拠点へ行くも、タイヤの在庫がないとのことで修理も交換も出来ず、更には長野県下の最も大きなBMW拠点にすら交換用ランフラットタイヤの在庫がなかったというお話。

実はこれ、以前私も同様のトラブルに陥ったことがあります。

今から約2年前、場所は実家のある北海道某所にて。My MINIには当時純正17インチのホイールにピレリのEufori@(ユーフォリア)が装着されていました。その当時からタイヤには不満がいっぱいだったのですが、更にそれに追い打ちを掛けるように…タイヤがパンクしました。いつもと違う音がしているなぁ〜と思ったら、見事にタイヤのサイドウォール部にネジが刺さっている状態でした。

で、そのままでもある程度走行可能なのがランフラットタイヤの特徴…であるのはその時点でもよーく知っていたのですが、肝心の修復や交換に関してはほぼ『無知』でした。で、困ったのでとりあえず一番近くのBMWディーラーに連絡。『修理出来ないのはわかっているけど、どうにかならないものか?もし修理が出来る店があるなら紹介して欲しい』と訪ねました。するとディーラーは『調べますのでちょっとお待ちください』と返答。
その言葉を信じて半日待ってみたのですが…なかなか返答が来ませんでした。しょーがないのでこちらから再び確認の電話をしてみると、ディーラーは何を思ったのか、私に何も断らず勝手に新品のランフラットタイヤを注文するという暴挙に出ていたのです。ビックリした私は『何をしてるんですか?注文がしたくて電話したんじゃなく、修理出来るのか出来ないのかを聞きたかったんですよ!?』と意味も無く怒るハメに。
まぁこの場合はディーラーの対応にも問題アリな訳ですが、それよりも驚いたのが(1)ディーラーでは絶対にランフラットタイヤの修理を受け付けない(2)ランフラットタイヤは各BMWサービス拠点に常時在庫しておらず、北海道の場合取り寄せまで最長1週間かかる(3)2004年当時、ランフラットタイヤを扱えるタイヤ販売店は非常に少数だった、という3点でした。
ちなみに、パンクしてしまったMy MINIは危険を承知でそのまま超長距離走行を敢行。幸いなことに、細いネジが刺さっただけの穴だったので、エア圧ゼロにならないように休憩毎にエアを補充していったので大事には至りませんでしたが、今になってよーく考えると…若かったんだなぁ。。。wだって途中でネジどっかにすっ飛んで行って完全に穴開いてたし、空気圧警告灯出ちゃうし、それで高速道路走ってんだもん。馬鹿ですね。

現在はBMWに限らずランフラットタイヤ装着車両の数が増えて来たので、一般的なタイヤ販売店でもランフラットタイヤの組み替えが出来るようになったそうですが…今回のAUTOCAR記事を読んで『ああ、あの頃から何も変わっていないんだ…』とあまりの状況の変わりなさにガッカリすると共に、なぜこんなにディーラーもユーザーも混乱するタイヤを拡大採用するのか、本当に理解に苦しみます。MINI純正17インチにOEM装着されているランフラットタイヤはピレリとダンロップの2種類がありますが、どちらも希少品であることには間違いありません。未だに一般量販店で売られているのなんて見たこと無いし。それよりも普及している16インチだって、同じかと。

…最後になりましたが、AUTOCAR中尾氏のコラムに出てくるBMW3シリーズは驚きの結末になってます。気になる方は是非チェックしてみては。
このエントリーをはてなブックマークに追加

ゴムモール

以前から悩まされている不具合のひとつに、ウィンドウを上下させたときに聞こえてくる気の抜けた『ぴゅ〜』音があります。上下させるたびにいちいち鳴るので、人ごみで窓開閉するのがちょっと恥ずかしい。しかも、何回かディーラーに点検修理をお願いしたのですが、未だに改善されずにいるやっかいな不具合です。

しばらく『どうしたらいいかなぁ〜』と考えた結果、シリコンスプレーを使ってみることにしました。シリコンスプレーはグリースやオイル系潤滑剤と異なり、名前の通りシリコン皮膜を形成するスプレーなので、さまざまな素材に使用できます。もちろん、ゴムも可。買って来たのは近所の大型ホームセンターで安売りされていたどっかのメーカーのシリコンスプレー。価格はかなり安かったです(詳細価格失念)。これをウィンドウガラスが触れるゴムモール部分にまんべんなく塗付し、全体に均等に塗付されるように布でのばしてみました。

塗ったあとの見た目はまるでワックスをかけたあとのようにテッカテカでツーヤツヤに。肝心のウィンドウの音ですが…ほぼなくなりました!どうやら不快な音の正体はウィンドウとゴムモールが擦れる際に発生していたものだったようです。しかもよーく見てみると、いつも窓が擦れていた結果かゴムモールの一部がちょっと削れていました。密封性を保つためにゴムとガラスの間のクリアランスを無くしているんでしょうが、ゴムの滑りが悪くなると削れたり音が鳴ったりするんだろうなぁ。何はともあれ改善されてよかったよかった。

ヘッドライト

なーんて喜んでいたら、また新たな『気になり箇所』発覚。と、いうより、実は以前からずーっと気になっていて、それに加え久々にMINIを見た友人にさえ『あれ?こんなに濁ってたっけ?』と言われた箇所…。それはヘッドライトの濁り・黄ばみです。樹脂モールと同じぐらい経年劣化が出やすい箇所ですね。My MINIは青空駐車なので余計に劣化しやすいのかも。
一番手っ取り早い改善方法はユニット交換なんでしょーが、さすがに15万円以上するものをポーンと買える訳がないし、もったいない。ってことで自分で出来る範囲内でもがいてみようと思い、ヘッドライト用のコンパウンドを購入して来ました。…素人が頑張ってもダメな気もするけど。天気のいい日にチャレンジしてみよう。目指せクリアな目玉?w
このエントリーをはてなブックマークに追加

パワーウィンドウ

最近、パワーウィンドウの調子がすこぶる悪い。

MINI独特(?)の機能である、ドア開閉時にウィンドウが連動してちょっとだけ上下する機能が毎度無効化されちゃいます。おおむね一晩放置しておくと無効になっちゃうらしく、その日初めて運転する際には毎度ドアを開ける度ウィンドウがひっかかってしまいます。そのまま気がつかずドアを閉めようとすると…『バン!』という大きな音がして上部モールにガラスが直撃します。もちろん、ドア閉まりません。…強化ガラスだから大丈夫だと思うけど、衝撃で割れちゃうんじゃないかと心配になります。

で、この症状。主にバッテリーの端子を外すと起こるものなのですが、ここ最近バッテリー端子外してないですし、オーディオ・カーナビの設定や室内時計がリセットされていないことを考えればバッテリーが死んでいる訳でもない。(まぁバッテリーが死んでいればエンジン掛かりませんけどね)だから原因がわからない。コンピュータがダメなんだろうか?

ちなみにこうなってしまった時は、(1)パワーウィンドウを下まで降ろし→(2)今度はウィンドウを上昇させ→(3)上まで来てもそのまま5秒ほどスイッチを押し込んでおけば→(4)パワーウィンドウがリセットされ再びドア連動機能が復活します。でも毎度毎度その操作するのは面倒だし、気分が悪いなぁ。ちゃんと動くはずの機能が動かないってのは嫌ですね。

SFW延長保証が切れるまであと2ヶ月なので…今のうちにディーラーへ持って行こうと思います。ついでにウィンドウを上下させるとゴムモールから気の抜けた変な音がするのも直してもらおうっと。重傷でなければよいのですが。
このエントリーをはてなブックマークに追加

サーモスタット

ネタ切れと言っておきながら…一番書くべきネタを書くの忘れてました(汗)
ってことで、MINI入院日記みたいになってますが先週火曜夜にMy MINIが修理を終えて帰って来たのでその報告を。

まず、改めて一連のトラブルを振り返ってみます。

今年の1月下旬、My MINIは購入から一度も交換していなかったクーラント液の交換を実施。作業はreal directionさんに依頼し交換してもらいました。クーラント等を交換した際には必ずエアを抜かなければならないのですが、MINIはエンジンルーム内が狭く配管の取り回しが複雑なため、エアが抜けづらいため、数日間はエアが抜けるようにバンバンエンジンを回し(=配管の水流を促す)、水を補給しながら乗らなくてはなりません。そうしているうちにいつのまにかエアも抜け、クーラント液レベルが安定します。

…が、いつまで経ってもMy MINIのレベルは落ち着かず。毎回MINIに乗る度ボンネットを開けてクーラントリザーバタンクをチェックするとタンクはカラッポ。その都度水を補給していたのですが、気がつけばいつのまにかクーラント液というより『タダの水』に近い状態になってしまいました。これはどっかから漏れていると思い一度目の入院。その時の診断結果は、ヒーターコアとの間にある接続ピースのエア抜きネジからクーラントが漏れているというもので、この部分のパーツを交換して事無きを得ました。エア抜きの為ネジを開け閉めしたことによりパーツが破損したようです。でも、普通に開け閉めしただけで壊れるプラパーツ。品質の低さに呆れるなぁ。。。

これで大丈夫!と思ったのですが、状況は改善されるどころか…ますます悪化してしまいました。

接続ピースを交換した際に再びクーラントを補充し直した為、2度目のエア抜き作業を実施。しかし、今度はヒーターが全く効かなくなり、そのまま運転していたら…助手席側前輪あたりから物凄い水蒸気が発生。何か不調なのは一目瞭然だったので、再びreal directionさんへ行こうと思いMINIを走らせていると、果てにはオーバーヒート発生。無理して走り続ければエンジンブローの恐れもあるので、MINIを路肩に停車させreal directionさんに救助を要請。ボンネットを開けると、エンジンルーム内は水蒸気でベチャベチャになりエンジンを切ったのにも関わらず電動ファンがフル稼働。クーラントリザーバタンクは見事カラッポになっていました。

その後再び入院→精密検査を実施したところ、まずヒーターコアは正常。先に交換していた接続ピースまわりも正常。その他のパイプ類も漏れや破れはなかったそうな。で、結局原因はサーモスタットだったようです。サーモスタッドは水温に応じて弁を開いたり閉じたりしてエンジン水温を調節する機構ですが、これがちゃんと動かない状態になっていたようです。よってこのサーモスタットを交換。

それにしても、たかだか2年半・6万キロしか走っていないのにサーモスタットが壊れるなんて…ホントにダサいですね。余程My MINIはアタリが悪いのだろーか。それともMINIの品質が低いのだろーか??
まぁ不幸中の幸いだったのが、ヒーターが効かない時点で注意深く走行していたので、オーバーヒートにすぐ気がついたこと。これに気がつかずバンバン走らせていたとしたら…私はもう2度とMy MINIには乗れなかったことでしょう。

サーモスタット単体はそれ程高いパーツではありませんが、交換工賃が結構高め。これは、エンジンルーム内の各所を取り外ししないとと辿り着けないからです。結局トータル25,000円かかりました。交換後、今のところかなり順調ですがこの先どうなることやら。

基本メンテ代だけでどんどんお金吸い取られるからいつまで経ってもタイヤ買えません。。。まぁしょうがないことだけどちょっと悲しい。
このエントリーをはてなブックマークに追加

クーラント液

接続パイプを交換しクーラント液を再び補充したMy MINI。これで後は水位が落ち着くまで水を継ぎ足せばOKなので、今日は水道水を補充し軽く走ってエア抜きをするつもりが…思わぬ事態に。

走り出して数分、エア抜きのためにエアコンはヒーター『HI』に設定、風量もMAXにしたのですが…いつまで経っても熱風が出ない。最初は水温が上がっていないからかと思っていたのですが、気がつけば水温は正常値なのに吹き出し口からは冷風しか出てきません。
そう思っていると、今度はまた昨日と同じく左前タイヤ周辺から物凄い水蒸気が吹き出しているではありませんか!その姿はまるで蒸気機関車。『やばい!』と思いヒーターを切るとすぐさま蒸気も止まりました。この症状(現象?)は昨日の帰りにも発生していたことは昨日の記事の通りですが、昨日の時点では雨が降り外が結構寒かったので湯気が白くなっている程度としか思っていなかったのですが…今日の天候や気温を考えると湯気が白くなるなんてまず考えられない。この時点で『あ、異常だな』と判断、すぐさま行き先をreal directionへ変更しました。

が、異常はそれだけではありませんでした。
今度はエンジンルーム内から『ポン』と瓶ビールの王冠を開けたような音がしたと思ったら…その瞬間フロントウィンドウが物凄い勢いで曇り出しました。な、なんだ?かなりビックリ。エアコンをフロントデフロスターモードにするとすぐに曇りは取れましたが、どんどんMy MINIは調子が悪くなる一方。

果てには…水温メーターが最大値を示し警告灯が点灯。rdさんまであと1kmのところだったので何とか間に合うか?と思いゆっくり走らせましたが、信号待ちで停車したと同時に今度は白煙が上がったので、まわりの安全を確かめて路肩に停車させました。ボンネットを開けると、エンジンルーム内は水蒸気によって水滴だらけ。そしてクーラントリザーバータンクは空っぽ。どうやらオーバーヒートまで起こしてしまったようです。このまま無理に走行を続けようものならエンジンがぶっ壊れる可能性があるため、そのまま停車させ30分程冷やしました。

その後、水を補給しまたゆっくりrdさんまでMINIを走らせ、何とかたどり着くことができました。最初のヒーターの異常から考えて、ヒーター周りの配管で詰まりか液漏れが発生している可能性、もしくはヒーターユニットの不具合のどちらかが原因として考えられるのですが、見ただけではどこがダメになってしまったのかがわかりませんでした。今回は2度目の入庫ということで数日間MINIを預け、詳しいチェックをお願いしました。

何度も言うようにMINIはクーラント関係のエア噛みが激しく、さらにエア抜きがしづらい傾向にあります。その為、完全に抜けたと思っても抜けていない場合があり、クーラント周りの作業は今回も含めて本当に面倒です。エア噛みが激し過ぎれば、まわるべきクーラント液が回らなくなり今回のようにオーバーヒートを巻き起こしても何ら不思議ではありません。ただ、そこまでなるのはかなり稀なケースではあります。しかもそれに加えMy MINIは物凄い過走行・ハイペース個体ですから、他のMINIに比べあちこちガタが出始めるのが早く、各種ホース・パイプ類に至っては劣化しているものもチラホラ。致命傷になってなきゃあいいけど。。。

VAMOS

さてさて、今回も代車は当Blogでもお馴染みのグレープ色なアイツ『ホンダ・バモス』さん。久々の登場ですが…やっぱりこのクルマの運転は気合が必要です。…家まで短い距離だったのにやっぱりおっかない(汗
このエントリーをはてなブックマークに追加

クラッチもうすぐ60,000kmのMy MINIさん。数々の不具合・故障・劣化に耐えてよくぞここまで走ってくれたという気持ちで一杯ですが…最近これまた気になる症状が出て来ました。

どーもミッション関係がくたびれてきている様子。。。

って言いつつ、これは新車で購入した頃から『ギアの入りが悪い』症状にも悩まされたりしていたので、ずーっと気になってはいるんですがね。具体的に説明すると、2速が渋いのは以前からの話で、最近はどーもクラッチがやけにシビアな操作を要求して来るようになりました。以前であれば発進でエンストすることは無かったのですが、ここ最近、寒い日の始動後走りはじめは随分シビアでたまーにエンストしちゃってます。物凄く恥ずかしいです(汗)この原因は、不幸にも(?)某兄様が豪快にクラッチを滑らせて運転してくれちゃったことや、自分自身クラッチ操作がウマいとは言い切れないことを考えると…やっぱりクラッチがくたびれているのが有力候補か。とは言え完全に走行不能に陥る程ではないので、考えようによっては"まだ行ける"のかもしれませんが。。。

なーんて思いながらNetを彷徨っていると、こんなページを発見。ここで治療されているのはCOOPERじゃなくてCOOPER Sですが…ありゃ〜。こうなってからでは遅いな、と実感。

気になったので色々と調べてみました。そうすると、お世辞にもONE/COOPER用MTのクラッチディスクは良いとは言い切れないそうな。ただしこの話はMU前の個体に限っての話で、後期型に関してはどうなのか知りません。ミッション自体が別物になっていますので。

オーバーホールするって言ったって気軽に『じゃあやってください』って言える代物ではありませんし、かかる金額も馬鹿にならないだけに…ずーっとどうしようか考えているのですが、最近、ごくごく身近でクラッチが酷使された為に死んで1速・2速がまるっきり駄目になってしまったMINIをこの目で見たので、かなり背中押されてます。。。今年中にはどうにかしたいけど、その前にやりたいこと一杯あるんだよなぁ。。。悩む。。。
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ