parts

いろいろと考えること数ヶ月。コレとかコレとか…コレに乗り換えようか、はたまた中古のR53 COOPER Sに乗り換えようかと思いましたが、結局、先立つものも見当たらなければ、今後クルマ以外にも色々と出費が控えているので…今回は乗り換えは断念しました。と、いうより、やっぱりよくぶっ壊れるけどR50 COOPERは良いクルマです。久々に乗ったら『あと2年は乗ろう』と思えたわけで。と、いうことで、こうなったらしっかり修理・整備しようということになり、今回の再登録(=車検取得)はディーラーで行うことに。

今回はMINI Sapporoさんで車検。前回は同系列のKushiro BMWを利用しましたが、やっぱり餅は餅屋。同じBMW/MINI系列でも専門のところの方が色々とノウハウがあると思い(実際そーだし)わざわざ札幌まで仮ナンバー取得して自走。本日、入庫と相成りました。

早速、見積もり。

…やばい、すんげー金額だし。。。

■修理・整備箇所と概算金額(工賃込みです)
1)ラジエーター電動ファン交換…66,300円
2)ドライブベルト交換…6,942円
3)カムカバー交換…3,600円
4)パワーステアリングプレッシャーホース交換…60,153円
5)パワーステアリング冷却ファン交換…19,545円
6)助手席側ドアロックアクチュエーター交換…28,380円
7)ポジション・ウィンカー・ナンバー灯バルブ交換…10,863円
8)リアワイパーゴム交換…1,446円
9)エアコンフィルタ交換…5,985円
9)給油口カバー修復…4,908円



で、これに車検代を含めて総額342,992円!!!!
高い!!!!!!卒倒しそう。。。。。。。。



…これでも、最低限の修理なんです。他にもウェザーストリップの劣化やO2センサーの交換(メーカーでは80,000km交換推奨)、ハイマウントストップランプが取れそうなことなど指摘されたんですが、これらは緊急性が少ないので今回は放置。昨年交換したばかりのバッテリーも73%まで性能低下してるみたいで交換を勧められましたが、今度は社外品(BOSCHあたり)を買うつもりなのでパス。エンジンオイルやブレーキフルード、クーラントはADVANTAGE NEO入れるつもりなのでこちらもパス。あと、大物としてクラッチ交換もしたかったんだけど…これもとりあえず今回はパスすることに。最低限の修復に絞ったかなりケチった内容なんですが、金額が金額なだけに、これが精一杯です。。。

で、気になったのがパワステ周辺が思いの外ダメージを受けていた点。R50/53の弱点と言われていますが…やはりMy MINIに関しても出ちゃいました。。。実はMy MINI、かつてパワステ一式を交換した経歴があります。Blogには書いていないってことはもうかなり昔の話になるんですが、実はそれがあっただけに『パワステはもう壊れないだろ』と安心していた部分もありました。が、実際にはまたダメだったってのが、ねぇ。担当さんの話では『パワステファンが死んでいたためにパワステ周辺にストレスが掛かっていた可能性がある』とのことでしたが。やっぱ、鬼門なんだな。

もうひとつ、以前からずーーーーっと気になり続けていたクーラーの効きの悪さ。これに関しては『ラジエターの電動ファンの影響』との見解。すなわち電動ファンを交換すればだいぶ改善されるんじゃねぇか?ってことですね。今になってよーーーく思い返してみれば、ラジエターファンがうるさいと感じるようになった(=高速側しか回らなくなった)のとエアコンの効きが悪くなったのは同じ時期だった。そうかそうか。

そう言われて思い出した、今更な話。…電動ファンがおかしくなったのは初回車検のときより前の話だったんだよなぁ。前回車検を受けた際メカニックにもその件を告げたんだけど『そういうもんです。今暑いですし』と返された。自分もそのときはうるさい原因をよくわかっていなかったからツッコむことが出来なかったから一方的にあちらさんが悪い、って話にはならないけど、やっぱり今思えばちゃんと系列のBMWではなくMINIディーラーで車検を受ければこうはならなかったんだろうなと再認識。

と、まぁあちこちぶっ壊れてて正直参っちゃうんですが、それでも今回しっかりMINIディーラーで車検を受けキッチリ点検を受けられるという安心感はかなりデカい。金額もかなりぶっ飛んじゃったけど、これで少なくとも2年は心配せず乗れそうだな。パーツが揃い次第修理・整備開始、早くて来週後半には仕上がるようです。