P90214896_highRes_meet-mini-2016-04-20
MEET MINIでの出来事。

MINIにお乗りのオーナーさんであればほぼ御存知かと思いますが、
毎年『MEET MINI』という試乗イベントが全国各地で開催されております。

いちお(くどくど)説明しておくと、各地のショッピングモール駐車場やイベントスペースが会場となり、8台ほど用意されたMINIの中から希望するモデルを選び→その会場周辺の一般路(コース的には10〜15分コース)を試乗できるというもの。もちろん参加費はタダですし、オーナー、非オーナー問わず試乗可能なイベントでございます。

で、2015年6月のこと。
札幌会場で試乗したのが
IMG_2206
【R61 Paceman JCW(MT)】

IMG_2197
【F56 Hatch JCW(MT)】
だったんです。

当初の目的は、単純に
『JCWのペースマン、しかもMTモデルとは!乗りたい!』
というもので、F56は『あ、そういえばモデルチェンジしたもんね』ぐらいのことしか考えてなかった。
IMG_2204
先にR61 JCWのほうの感想言っておくと、

・まぁ速ぇわ、けど、うーん、ねぇ、なんか…
・ノーマルキャリパーに色塗っただけブレーキ、って何コレ…
・とりあえず欲しくはならないけど、やっぱMT楽しい!
ってところで3行でした。R60/61 JCWのオーナーさんホントごめんなさい。

正直
『欲しい!』『うらやましい!』は皆無で

IMG_2201
ところがどっこい、F56 JCWに乗ってみると、

・何コレすんげー速いじゃん!!!
・その割にOBD燃費良くて笑う!!
・MT楽しい上にあちこち演出やり過ぎてアホ!!!
・ブレーキメチャデカい!アフター品みたい!!効くし!
・SPORTモード入れたら超下品!またコレがイイ!!
というぐらい、凄かった。
『!』の多さで示すことができるんじゃねーか?と思う位良いクルマだったんです。

IMG_2203
値段以外は。

もうこの時点で薄々気が付いてるんですね。
やっぱMTのクルマが性にあっている、ということに…