RB32A55!!!

無茶して再びMINIに乗ってしまった男の気分で書き殴るチラシの裏+VW Passat ALLTRACKもあるよ。

February 2005

ホイールひとつの買い物に半年近く考えるというこれまた超慎重な私ですが…と言うのは半分嘘で本当はお金が無いというのが現実なんですけれども(汗)高い買い物をする時はジックリ検討して後悔しないようにとずーっと考えています。それに加え、初期の頃装着していた「17インチSスポーク」はMINI購入時、半ば衝動的に装着して後悔した経験があるからこそ今回は後悔しないように慎重になっているというのもあります。

その考えている品物とは「タイヤとホイール」。このふたつでクルマの性能も見た目も大きく変わるのですから慎重に選ばざるを得ません。装着するタイヤはほぼ決まっているのですが、それに組み合わせるホイールに関しては…なかなか気に入った物が見つかりません。今履いているONE純正テッチン×ミシュランEnergy XT1は普段乗る分には何も問題無く、溝もまだ残っているのでもうちょっと使えますが…やはりグリップ性能の良いタイヤを履いてみたいという気持ちがあります。そこで、「どっかで見た事ある記事だなぁ!?」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、改めて仮想ホイール装着画像(MINIコラと称しましょうか?)を作成してみました。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

17インチSスポーク初期のIsoyan's MINIの足元を飾っていた17インチSスポークですが…いよいよお別れ。新しいオーナーは愛媛県の方になりました。って…ホイール売りに出す話は昨年9月末の頃から始まって既に5ヶ月経過(汗)買主さん本当にすいませんでした。。。

さて、写真は我が家のベランダの様子。(汚っ!! 汗)生まれてから今まで宅配便を利用した事は数多くありますが、これ程にまで梱包が難しいモノは初めてかも。しかも…デカいし重いし…。

ここでちょっとタイヤの梱包について書いてみようかと思います。まずタイヤを包む為に近所のタイヤ館へ行き、タイヤ保管袋(ゴミ袋みたいなやつ)を貰いに行きました。てっきりタダでくれるものだと思っていたのですが…1枚100円と言われ結局400円も払う羽目に…(汗)ケチだなぁ。

それから近所のスーパーからダンボールを貰ってきて、ダンボールでタイヤをサンドイッチするような感じで挟みます。その上からPPバンドでしっかりと縛り付けます。この作業が意外に大変で、コツ掴むまでは何度も失敗しました。箱のような角が尖ったモノを縛るのは比較的簡単なのですが、タイヤのように引っ掛かりが無いモノを縛ろうとするとPPバンドがズレてしまいなかなかうまく行きません。ひとりでやろうとするとどんどん失敗するので、最後はもう一人に手伝ってもらいながら梱包しました。

これから佐川急便に持ち込みしようと思うのですが、神奈川→愛媛までどれ位の送料が取られるモンなんでしょうか…?それ以前にこれ、MINIに乗るのかしら(w)Fitあるうちにやっときゃよかったとちょっと後悔(汗
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加


webCGWebCGの記事より。毎年恒例のJAIA試乗会にてBMW Japan杉本雅則氏がWebCG記者のインタビューに応える映像が公開されています。

新型3シリーズの話がメインのようですが、MINIに関してもしっかりインタビューされています。COOPER SのAT仕様がデビューした件、そしてMINIのMT/CVT比率に関してインタビューされています。前者は既にご存知の方が多数いらっしゃるかと思いますが、後者に関しては意外に知らない方も多いかと思います。

このMT比率に関しては…実際のところCOOPER SがMT仕様しか無い時点での数字。データの詳細が某雑誌に掲載されていたので合わせて記しておきます。
ONE/MT…1%
ONE/CVT…17%
COOPER/MT…5%
COOPER/CVT…60%
COOPER S(MT)…17%
こうやって見てみるとONE/COOPERのMT比率は合算して6%。それに対してCVTは77%を占めています。やはり…結局のところ変速操作が要らないCVTモデルの方が人気があるようです。今回、COOPER SのATが発売された事によりCVT/AT比率はもっと上昇するでしょう。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加


3rd Anniversary Catalog本日、ふとポストを見てみると…白い封筒が。何かと思って開封してみるとMINI 3周年記念モデルのカタログが入っていました。黒いONEもカッコいいですが…それより気になるのがiPod接続ケーブルの詳細です。以前このケーブルに関して「ただのAUXケーブルか?」と書きましたが、どうやら今回送られてきたカタログの写真を見る限り、どうやらずっと前に発表されたものの未だに正式に日本に入ってこない純正接続キットのようです。

ただ、今回発売される3周年モデルのステアリングは見る限り普通のステアリング。iPodの操作はヘッドでも可能なのでしょうか?詳細がまだわからないだけに気になります。3周年記念車はiPod miniを設置する為のホルダが用意されておらず、写真ではグローブBOX内にiPodを置くような感じ。これは…操作がヘッドで出来るという事を表しているのでしょうか??また、写真を見る限りMINI⇔iPodの接続はどうやらDockコネクタを介する模様。そう考えると、まず充電機能はサポートされると考えて良さそう。

って…カロヘッドに換装してしまった私にはあまり関係の無い話なのですが、今後の動向がすごく気になります。要チェックですね。
このエントリーをはてなブックマークに追加

カロナビ箱先日発送したHDDが「もう」帰って来ました。確か、近所のスリーエフから発送掛けたのは15日の夜。Pioneer到着は17日と言われていたのですが…HDDの返送発送日を見ると17日になっている事から超スピード対応ではありませんか!!申し込みHPには…
書き換え作業(HDDお預かり)期間について
バージョンアップの受付開始当初、書換え作業が集中されることが予想されるため、8月末日までにお申込みの場合 【中略】 9月11日以降お申し込みの場合(パイオニアHDD書換センター着)は、HDDをお預かりしてから7日間程度でお届けを予定しております。但し、一時的に書換作業が集中した場合などは上記日程を越える場合があります。
と記載されているので超気長に待っていたのに(苦笑)まぁ…素早い対応程好感度持てますし、予定より延びたんじゃなく予定より大幅に早まったんですから…良しとしましょう。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

カロナビVerUPMINI納車直後からお世話になっているカロナビ君(AVIC-XH9)ですが…搭載データが古く、最近ちょっと困る場面が増えて来ました。地図データは身近な例で例えると六本木ヒルズがまだ建設中の状態、汐留シオサイト地区がすっぽり抜け落ちている状態。そんな状態の中、先日汐留シオサイト地区に行った際当然の如く地図データも施設データも無い状態に四苦八苦。下調べしておけば良かったという話ですが、どこに目当ての施設専用駐車場があるのかもわからず、結局汐留公共駐車場に突入する事態に。せっかくのナビがただのコンパス状態。これぞ宝の持ち腐れ。

と、思っていた矢先…Pioneerから新型ナビの発売と同時に旧型ナビのデータVer.UPサービスが開始されました。最初は今回のVer.UPは見送って次回の更新時にやろうと思っていたのですが、今回のバージョンアップで「ペットと楽しむ」という検索項目が増えたという説明書きを発見。最近犬を連れて出かける事が増えましたし、ネットで情報を探すよりカーナビでわかればとても楽。それならバージョンアップをしてみようと思い、先日Pioneerにバージョンアップ申し込みセットを発注しました。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

rd走行会-1さて、代車生活がスタートした私ですが…今日はちょっと遠く、御殿場の近くにある富士スピードウェイ・ショートコースで開催されたreal directionさんの走行会を観て来ました。本当であれば「Isoyanの人生初走行会!」となる予定だったのですが…もう皆さんご存知の通り現在My MINIは修理中の為叶わず。(って…それ以前に参加準備して無かったんですけどね 汗)と、いう事で無念を晴らすべく代車フィットで富士スピードウェイへ行って来ました。

昨日の天気予報では「晴れ」だったはずが、東名高速で神奈川→静岡県境あたりで怪しい雲行き。と、思ったら雪がちらついていました。富士スピードウェイに到着した頃には雪の降り方が強くなっていました。路面は思った通りウェット状態。さらに雪がちらつきお世辞にも走行会日和とは言えない状況でした。それに対してショートコースの隣にあるドリフトコースは超満員。各参加者は嬉しそうにケツ滑らしてました(w

さて、走行風景を見ているとMINIも結構ケツが滑っていましたが…同時参加していたLupoカップカーやEliseはメッチャ滑ってました。でも皆さんのリカバリテクを拝見させてもらっていると…こっちも思わず「おぉ〜」と声を上げてしまいます(w)rdの他にもVW/AUDI系、スカイライン系がいました。rd枠ではMINIが4台(緑COOPER・ダークシルバーS・エレブルS・rdシルバーS)、Lotus Elise(I・II)が各1台、Lotus ExigeIIが1台、ジネッタG4が1台。その他にもCOX GolfやGolfIIIカップカー、Lupo GTIカップカー、R34GT-Rなどなど。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ